2015年8月30日日曜日

安中貨物に「金太郎」の901号


ようやく、メガネなしで新聞が読めるようになりました。
でも、遠用は、近視用のメガネが必要なのですが、
まだ、視力が安定しないので、メガネつくりはもう少し先です。

ツイッターで、安中貨物にEH500「金太郎」の
901が充てられたそうなので、一鉄しました。
他にも鉄ちゃんが2名いましたよ。

2015年8月27日木曜日

ブルートレインの終焉

24系青森車の配給があったので、高崎線の沿線は大賑わい
・・・らしい。
烏川橋梁の南詰めでは、22人も集まったそうです。
私は、高崎操車場脇での一鉄でした。
「回送」表示や反射板がなけれが現役と変わらぬ一枚でした。
ブルートレインの終焉ですね。

2015年8月26日水曜日

「新津工臨」はロクヨン1001号が牽引

2015_8_26 の夕方、16時50分過ぎ、「新津工臨」を撮影。
小雨だったのが、撮影時には止みました。
そこで、傘なしの手持ちで撮影。
(高崎操車場-高崎間)
手前には、鉄のフェンスの網があるので、F2.8の開放絞りに設定。

左目の手術も昨日終わり、裸眼で、保護メガネをかけての生活を続けています。


2015年8月23日日曜日

205系海外譲渡配給

眼科の治療中なので、メガネなしの生活です。
でも、2015_8_21 には、どうにか見える裸眼のまま、撮り鉄を敢行。
中原車両センターの205系の海外譲渡配給を撮影。
EF64に牽かれていたので、これは「後追い撮影」。
普段見慣れない電車でした。

2015年8月21日金曜日

「SL YOGISHA 碓氷」

2015_8_22、「RM レイルマガジン」が送られてきました。
この本の「RMニュース」欄に投稿した記事が掲載されたためです。

そうそう、白内障の手術のため、
アップが中断していましたので、ひさびさのアップです。
手術は、まだ続きますので、アップは不規則になります。
この一枚、安中駅で撮影した「SL YOGISHA  碓氷」。
左には、撮影中の鉄ちゃんの姿が・・・。
小雨まじりの天気でした。

2015年8月17日月曜日

East i-D 八高線に入線

秋田車両センターのEast i-Dが八高線に入線した。
雨が強く降っていましたので、「パラソル」を準備。
3両編成の気動車の検測車なので、非電化区間に入線ができるのですね。
八高線では、高崎~高麗川までの一往復をしました。

2015年8月16日日曜日

「臨時あけぼの」の最終上り

久しぶりのアップ。
といっても、昨年の一枚。
2014_8_18 倉賀野で撮影した「臨時あけぼの」の最終列車の後追い。
あんなにも、毎日走っていた「あけぼの」でした。
今年は、「北斗星」も最終をむかえたのですね。

2015年8月11日火曜日

信越線DL転換訓練

2015_8_11 は、信越線DL転換訓練を撮影。
暑さも少し和らいだようです。
11時少し前、スハフ42 2234を間に挟んだ訓練列車が近づきました。
先頭はDD51895で、後尾はDD51888でした。 
ここ撮影地、左に新築住宅が立ち並び、撮影環境はわるくなりました?

2015年8月8日土曜日

鹿嶋の七日火

高崎の鹿嶋神社の「七日火」を撮影にいきました。
2015_8_7 の、「七日」です。
去年は、東北4大祭りに行っていたので、撮影できませんでしたので、
2年ぶりの撮影でした。
竹竿の先に付けた花火が滝のように降り注ぐのです。
また、一般のひとが持ち寄った花火を一斉に点火します。
集まったお客さんの数も、わずかなので、
もっと集まった方が絵になるような気がしました。


2015年8月6日木曜日

八高線DL転換訓練3日目

2015_8_6 も。八高線DL転換訓練3日目へ。
昨日と同じ場所ですが、きょうはほかにも3~4人が集合?
自分が一番うまく撮れる!との意気込みで撮影。
今日も、35°C以上の猛暑日なので、その暑さといったら・・・
一つ残念なのは、空には「雲」が湧いていないこと。
そういえば、夕立はこの3日間の撮影期間中は、なかったのですね。

八高線DL転換訓練2日目

2015_8_5は、八高線DL転換訓練2日目。
(群馬藤岡-丹荘間)
2カメラでの撮影でしたが、こちら、
フレームからはみ出てプッシュするDD51が全部写っていません。
鉄道写真は、ブツ撮りでも、被写体がそこにあるのは、ほんの一瞬なのですね。
そこで、いっそうのこと、最後部のDDをトリミングしました。
そうしたら、本来4両編成なのが、もっと長い編成のように見えました。

そうはいっても、二兎追うものは、一兎も得ずを、実践してしまいました。

2015年8月4日火曜日

八高線DL転換訓練

2015_8_4 は、午前・午後とも「八高線DL転換訓練」列車を追いました。
これは、午前の上り。
DD51888+旧客2B+DD51895の4両編成。
小川町での折り返しのため、プッシュプル。

2015年8月2日日曜日

中井さんのツアーに参加しました


2015_8_2 は、
ビュートラベルの「中井精也氏とSLに乗って写真を撮ろう」に参加。
高崎~横川往復とも旧型客車乗車でした。
中井さんとは、以前、北海道に2回、台湾に1回、
今回のような撮影の旅に行ったことがあります。
最近では、高崎市美術館でもお会いしてます。

上の一枚が、その指導の成果。
いつもは外に出ていないED421がモデルで、
木陰越しの一枚です。
下の一枚は参考のED42の形式写真。
どちらかといえば、この形式写真の方が、本当は難しいかも?
碓氷峠鉄道文化むらで撮影。
 

2015年8月1日土曜日

長野原草津口を俯瞰した今日の一枚

2015_8_1 は、「吾妻線70周年記念号」が走りました。
これは、もう、「高ジョッキ」に登る!と意を決して登山。
200mmに2倍のエクステンダーを付けて、7Dで撮影。
遠景で、かすむので、カラーからモノクロに変換。
長野原草津口駅の一コマが俯瞰できました。
駅頭には、ツバメのマークのJRバスが4台、草津にむかうのでしょうか、
そして万座鹿沢口方面にむかう、651系「草津号」。
1番線には、折り返しの115系が停車中、側線には到着した「吾妻線70周年記念号」。
下山後、長野原草津口駅の入場券を購入してホームへ・・・
いい場所に停車していました。
こちらは、折り返しの高崎行きのDD51888けん引の「吾妻線70周年記念号」